get_flash_player

このサイトは一部、Flashを使用しています。
上のバナーをクリックすると最新版の Adobe Flash Player をダウンロードすることができます。

 

「マスコミ九条の会」は

どのようなことをしようとしていますか

1 ひきつづき賛同者を増やすことです。有権者のというより 日本国民の過半数に「九条」の大切さを知ってもらわなければなりませんからね。
2 マスコミは 憲法報道には及び腰です
  報道内容をウオッチし 批判 激励していきます
  わたしたちの激励は 結構現場を励ましているのです
3 交流会 イベント 討論集会を(今後も)続けていきます
  わかりやすく 楽しくなければ長続きしませんね
  前記 各地のマスコミ九条の会とネットワークをつくります
4 マスコミ九条の会として協力できることには積極的にとりくみます。
  共同のとりくみに参加します

 

 

■どのような活動をしてきましたか

 

●2010年6月19日

九条の会講演会 日比谷公会堂

 

 

●2010年5月1日

81回メーデー

 

 

●2010年4月10日

「だれのため、なんのため国会改革、比例削減」

 

文京区民センター

 

●2010年4月9日(JCJ)

岩波セミナールーム

 

●2010年3月20日

『普天間問題のうらに隠された真実」

シンポジューム  プレスセンター大ホール

 

●2009年7月30日

「国民はどのような新政権を、もとめているか。」

公開討論  日本記者クラブ大ホール

 

 

 

 

 

 

 

 

●2009年6月18日 

第3回マリオン前宣伝行動

海賊対処法案阻止

 

 

 

 

●2009年6月6日

公開討論 「米国はチェンジ、日本は九条」

全水道会館

 

 

 

 

 

司会 桂敬一

パネラー 前田哲男、 浅尾慶一郎、外岡秀俊

 

 

 

 

●2009年5月16日

「海賊対処法案を廃案に」 第2回マリオン前宣伝行動

 

 

 

●第80回中央メーデー参加代々木公園09/05/01

 

 

 

 

 

 

●2009年4月18日

 

第1回4団体共同「マリオン前宣伝行動」

海賊対処法案阻止

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●20009年4月13日

九条の会東京連絡会講演会

講演する渡辺治一橋大学教授

 

●2009年3月27日

岩波セミナールーム

全国マスコミ九条の会代表者会議 全国マスコミ九条の会連絡会結成

 

 

●2008年10月24日

豊島公会堂18時から

九条の会東京連絡会10.24発足集会

 

 

 

 

 

●マスコミ九条の会 公開市民セミナー
     日本はなぜ「対米従属」を断ち切れないのか
     —政治・経済・軍事の日米関係の構造を解き明かす

 

●第6回 7月12日 13時30分 全水道会館

 

共同討論       日本は「対米従属」からの脱却と自立をいかに図るか

 

パネリスト 前田 哲男 軍事問題評論家     第5回 講師
      山家悠紀夫 暮らしと経済研究室主宰 第4回 同
      古関 彰一 獨協大学教授      第2回 同

コーディネーター   桂 敬一 マスコミ九条の会呼びかけ人

 

 

 

●第5回 7月4日(金)18時30分より 会場:岩波セミナールーム(神保町) 講師:前田 哲男(軍事問題評論家)   

「日米安保と自衛隊の変質—米国の世界戦略は日本に何を求めるか」

 

 

 日米安保体制はどのような経緯をたどって今日の米日軍事一体化のかたちになった のか。自衛隊は今後、どのように変身するのか。憲法に投げかけられてくる問題は何 か。

 

 

第4回 2006年6月20日(金)

18時30分より 岩波セミナールーム

「経済は対米依存から脱却できたか—米国経済の傘に覆われる日本」

 

 

講師:山家(やんべ)悠紀夫 (「暮らしと経済研究室」主宰)

 

2006年6月13日(金)

18時30分より 岩波セミナールーム

 

第3回 「ナショナリズムと対米従属の捻れ—戦後保守がつくった日米関係」

日時 6月13日(金)18時30分より 会場:岩波セミナールーム(神保町)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師:早野 透(朝日新聞社コラムニスト)   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自衛隊創設・サンフランシスコ体制成立

—55年体制確立—

60年日米安保改定を 通じた戦後保守政権の日米関係の捉え方の変遷。

そのなかのいまにつながる最大の矛 盾点。

 

 

●2008年5月30日(金)

 

「マスコミ九条の会 公開市民セミナー」対米従属6講座(第2回)

岩波セミナールーム 18時〜20時40分

 

講師:古関 彰一(獨協大学教授)   

 敗戦直後の米軍占領下、その民主化を歓迎する民衆とこれを嫌悪する旧支配層とが 織りなす政治・社会意識のなか、対米従属はどのように生まれ、残されることとなっ たか。

 

 

 

 

●2008年5月9日(金)

 

「マスコミ九条の会 公開市民セミナー」対米従属6講座(第1回)

岩波セミナールーム 18時〜20時40分

 

講師:金子 勝(慶応大学教授)

 大統領選の行方、サブプライム・ローンの問題化、イラク、アフガン戦争の終結は、 アメリカをどう変えていくか。その変化の衝撃は日本にどのような問題を突きつける か。

 

 

 

 

●2008年 5月 5日(月) 午後4時開始-6時30分
 ところ:幕張メッセ国際会議場  中会議室101

「9条世界会議」国際自主企画 シンポジウム

「憲法九条とメディア」

 

 

▼パネリスト

李  成春(ジャーナリスト、韓国記者協会元会長) 

桂  敬一(立正大学講師、元東京大学、立命館大学教授

伊藤 千尋(朝日新聞記者)

 

▼コーディネーター:    

小中陽太郎(作家・ジャーナリスト、前中部大学教授)

 

●2008年4月26日(土)開会13時30分

星陵会館「映画と講演」

 

 

映画「戦争と人間」について講演する澤地久枝さん

 

●2008年3月8日(土)開会13:30〜

渋谷C.C.Lemonホール(旧渋谷公会堂)

 

「九条の会講演会〜小田実さんの志を受けついで」

                

「九条の会」は昨年亡くなった呼びかけ人の小田実さんの志を受けつぎ、ひきつづき憲法九条を守り、生かしていく

お話:井上ひさし、大江健三郎、奥平康弘、加藤周一、澤地久枝、鶴見俊輔、三木睦子の各氏。

小田さんのお連れ合いの玄順恵さんも出席。

チェロ演奏:渡部宏(東京ヴィヴァルディ合奏団代表、東京芸術大学音楽学部管弦楽研究部首席奏者)

ピアノ演奏:山形明朗(モーツアルト、ベートーヴェン、チャイコフスキーなどのピアノ協奏曲を各地のオーケストラと共演、活発な演奏活動を繰り広げている)

  <曲目> カザルス「鳥の歌」、外山雄三「チェロとピアノのためのこもりうた」など

参加費:前売り券1000円(当日券1200円)

主催:九条の会

 

 

 

 

●2007年12月14日

マスコミ関連九条の会連絡会

―「忠臣蔵」と九条そして「歌」と望年―

 

話す人:脚本家・ジェームス三木さん

歌:佐藤真子さん


日時  12月14日(金)18時40分開会
※場所  平和と労働センター全労連会館2Fホール
※参加費 2000円


 

 

●2007年11月30

夜の銀座デモに初参加

 

 


 

 

●2007年11月10日

歴史認識セミナー「いまなぜ日本軍『慰安婦』問題なのか」

 

林博史氏(関東学院教授)の「いまなぜ日本軍『慰安婦』問題なのか
 13:30、東京堂書店6F会議室 

 


 

●2007年3月10日(日)

シンポジウム [STOP! 改憲のための手続き法]

国民投票法案の「カラクリ」かねで変えられていいの?

1時30分~4時30分 社会文化会館3F

 

 

桂敬一(ジャーナリスト会議) 渡辺治(一橋大学教授) 
岩崎貞明(放送レポート編集長)

参加者240(座席180)で会場はあふれる。熱気に満ちた討論が行われる。

主催:MIC、JCJ、自由法曹団、マスコミ九条の会連絡会、協賛:憲法改悪反対共同センター

 


 

●2006年12月2日(土)

第2回 「有楽町マリオン前リレートーク集会」

活かそう憲法、教育基本改悪、国民投票法案反対!

14時30分~17時30分

 

 

 

                             

参加者60名、発言者18、チラシ2000枚配布

 


 

●2006年10月11日(水)

「だれが決める?憲法の行方
 −メディアと改憲手続法を考えるー

 

10月11日(水)18時開場 18時30分開会 全労連会館(お茶の水)ホール。 講演 澤地久枝さん

 

 

パネル討論 桂 敬一さん(もと立正大学教授)コーディネーター

坂本 修さん(弁護士)「小森陽一さん(東京大学教授)

 


 

●2006年7月14日

私たちの巴里祭 シャンソンとワインと「九条」のつどい

日時:7月14日(金)18:30~20:30○
場所:文京区民センター3−A会議室(文京区本郷 4-15-14)

○プログラム お 話:姜尚中さん「パリから九条を見る」(写真)
 シャンソン:佐藤真子さん「巴里祭」ほか

 

 


 

●2006年6月3日

憲法九条、教育基本法を大切に、共謀罪、国民投票法、基地はいらない

第一回「有楽町マリオン前リレートーク集会」/JCJ、MIC、自由法曹団、マスコミ関連九条の会

 

 

 

 

 


 

 

●2006年5月23日

メディアは憲法記念日をどう報じたか

 

自民党「新憲法草案」決定後の憲法記念日(5/3)報道を検証する。

日時:5月23日(火)18:30~21:00

場所:岩波セミナールーム

  内容:新聞報道検証:新聞OB九条の会

   テレビ報道検証:JCJ放送部会

   雑誌報道検証:亀井淳氏(JCJ)

(長年、新聞・テレビに携わって来た方、週刊誌研究者の分析報告)・会場討論

 

主 催:マスコミ九条の会

 


 

●2006年4月4日

「マスコミ関連九条九条を守る文学と音楽の夕べ

 

○日 時:4月4日(火)18:00開場、18:30開演

○場 所:星陵会館(〒100-0014千代田区永田町2-16-2 ℡03-3581-5650)

○講 演:辻井喬氏(九条、そして思うこと)

○ピアノ演奏:村上弦一郎氏(ショパン「革命」、モーツァルト「トルコ行進曲」他)

○主 催:マスコミ関連九条の会連絡会


 

●2006年1月28日

「マスコミ九条の会討論集会

写真右から桂敬一、原寿雄、岩崎貞明、 梅田正己さん

 


●2005年7月30日

九条の会「有明講演会」

舞台装置、舞台進行などに「マスコミ九条の会」は職能を生かして協力しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

●2005年4月5日

「マスコミは憲法九条をどう報じているのか」
マスコミ九条の会設立のつどい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月5日(火)18:30
文京シビックホール(小ホール)
文京シビックセンター内 東京都文京区春日1丁目16番21号  TEL:03(5803)1100
(最寄り駅:地下鉄丸の内線・南北線 後楽園、都営三田線・大江戸線 春日)

 

お話:石坂 啓さん(漫画家)、大岡 信さん(日本現代詩人会)ジェームス三木さん(脚本家)、俵 義文さん(子どもと教科書全国ネット21)
講演:「憲法九条とマス・メディア」桂 敬一氏(立正大学教授