get_flash_player

このサイトは一部、Flashを使用しています。
上のバナーをクリックすると最新版の Adobe Flash Player をダウンロードすることができます。

<参考・集団的自衛権>
田岡俊二の目からうろこ(ダイヤモンド・オンライン)

 

■【第27回】「尖閣に安保適用」で小躍りは愚の骨頂 オバマ大統領は日中関係の改善を求めた[2014年05月01日]日米米首脳会談では、オバマ大統領が「尖閣への安保の適用」を表明したことばかりが報道され、自民党も「満額回答」と小躍りしている。だが、共同記者会見を子細に検討すれば、大統領が安倍首相に日中関係の改善を強く求めていることが伺える。

 http://bit.ly/1qDxCQr

 

■【第28回】安保法制懇が挙げる「グレーゾーン」は存在せず。首相のメンツを保つための苦肉の策[2014年05月15日]集団的自衛権を巡る議論のなかで、現行の法制度でも行えることをあえて「グレーゾーン」とか「集団的自衛権行使」と称するのは、集団的自衛権行使に執着する安倍総理の面目を保ちつつ、公明党も反対しにくい事例を探し求めた苦肉の策か、とも思われる。

 http://bit.ly/1sRFzCR

 

■【第29回】安倍総理の「米国艦船守れず論」に4つの点で重大な誤り[2014年05月29日]総理は先日の記者会見で、夫婦が幼児を抱いている特大のパネルを示して、同盟国・米国の艦船が日本人を救助しているとき、今の憲法解釈では自衛隊はこれを守ることができないと訴えた。だが、この論は4つの点で重大な誤りがありほとんど嘘、という外ない。

 http://bit.ly/Uy5pjK

 

■【第30回】大新聞すら大間違い。「安全保障とは軍隊で国を守ること」という誤解を解く[2014年06月12日]6月8日の朝日新聞朝刊に「安全保障とは」という問いに対し「国が安全でいられるよう軍隊で守ること」との答えが出ていて、唖然とした。安全保障は軍事力だけではなく、外交や情報、経済関係、信頼醸成など多くの要素が加わって確保されることは常識だ。
 http://bit.ly/1pqjkoB