戸塚章介(元東京都労働委員会労働者委員)
「ああ脂の乗った鰯を焦げるほど焼いて食いてえなー」とつぶやいたら「うちのガス台で焼かないでよ。汚れるから」と女房はにべもない。わかってるよ、第一最近のガス台は金網を乗せて火をつけるとすぐに消えちゃうじゃねえか。ロースターじゃ煙も出ないし焦げ目もつきやしない。
「じゃあ七輪買ってきたら」と女房どの珍しく建設的意見を具申。善は急げと5月のある日、近くのホームセンターに出かけた。キャンプ用品売り場に七輪、木炭、発火剤が揃って売っていた。早速買い求め、その晩使ってみた。炭を鋸で切り、金づちで叩いて細かくして七輪に入れ、発火剤に火をつけた。
七輪の下の口を団扇で煽ぐと勢いよく火が回る。鰯にたっぷり荒塩をまぶして金網で挟み七輪に乗せると鰯の脂が下に落ち豪快に火の手が上がった。これぞ鰯丸焼きの醍醐味。焼きたてを大根おろしで食するとこれが美味。女房どのも「おいしいわね」と顔がほころぶ。ビールと焼酎水割りがことのほか進む。
そして6月になって鰹が安くなった。懇意の魚屋で半身を買い、背と腹に切り分ける。腹の方はタタキにするのだが今までは携帯用コンロを使っていた。しかし今度は七輪がある。早速試してみたが炭火では皮に焼き目が付くころには身の方まで白くなってしまう。これでは鰹のタタキでなく鰹の塩焼きだ。
そんな悩みを例の魚屋の主人に訴えたら奥に引っ込んで何やら持ってきた。携帯用コンロのガスカセットの付いた調理用バーナーだ。目の前で引き金を引くと勢いよく火が噴き出した。そう言えば前によく通った回転寿司で鯛や鯖の炙りなどに使っていたっけ。これもホームセンターで安く売っていた。
家に帰り、使用書と首っぴきで組み立てる。ガスカセットを付着して引き金を引いたらゴ―と炎が。女房が「止めてよ。外でやってよ」と真っ青。そりゃそうだ。築47年のこの家が燃えちまったら住むところがない。平謝りに謝って勘弁してもらった。そして鰹が安い日を待つこと1週間。
一昨日、例の魚屋に行ったら鰹半身1000円だという。早速買い求め、狭い庭に七輪を据え、金網に鰹を乗せてバーナーの引き金を引く。炭火と違って理想的な焼き目がついた。生姜すりおろしとポン酢に浸し、にんにくの薄切りとともに口に入れるともう天国だ。いや天国行きはまだ早い。当面七輪とバーナーで美食三昧だ。